HTTP TCP しきい値パラメータ

Statistic_2_Thresh_State (0x456003e)
casp1032jp
Statistic_2_Thresh_State (0x456003e)
テスト用に HTTP TCP しきい値を有効にするか無効にするかを指定します。
  1. 0 = 無効
  2. 1 = 有効
デフォルト:
0
Statistic_2_MinorSetValue (0x45600a4)
超過するとマイナー アラームが生成される接続時間しきい値の期間をミリ秒単位で指定します。
デフォルト:
500
Statistic_2_MajorSetValue (0x45600a5)
超過するとメジャー アラームが生成される接続時間しきい値の期間をミリ秒単位で指定します。
デフォルト:
なし
Statistic_2_CriticalSetValue (0x45600a6)
超過すると重大アラームが生成される接続時間しきい値の期間をミリ秒単位で指定します。
デフォルト:
なし
Statistic_2_Set_Value (0x4560041)
超過するとイベントが生成される接続時間しきい値の期間をミリ秒単位で指定します。
デフォルト:
なし
Statistic_2_Clear_Value (0x4560042)
超過しない場合にイベントがクリアされる接続時間遅延しきい値を指定します。
デフォルト:
500
Statistic_2_Set_Delay (0x4560043)
テストが、この回数だけ連続してしきい値違反となったらイベントまたはアラームが生成される回数を指定します。
デフォルト:
1
Statistic_2_Clear_Delay (0x4560044)
テストが、この回数だけ連続してしきい値を超過しなかったらイベントまたはアラームがクリアされる回数を指定します。
デフォルト:
1