グローバル コレクション検索の推奨事項

以下の情報は、動的なメンバが含まれるグローバル コレクションを定義するときの検索条件の推奨事項を示します。条件の順序は、検索のパフォーマンスに影響を与える可能性があります。
casp1032jp
以下の情報は、動的なメンバが含まれるグローバル コレクションを定義するときの検索条件の推奨事項を示します。条件の順序は、検索のパフォーマンスに影響を与える可能性があります。
属性条件の順序は、
情報のストレージ
データ型
という 2 つのカテゴリに基づいています。
  • 情報のストレージ
    least CPU (最も速いアクセス)から most CPU (最も遅いアクセス)までの属性の順序は次のとおりです。
    • メモリ フラグ
      (CPU の使用率が最小/最も速いアクセス)
    • データベース フラグ
    • 計算
    • 外部フラグ
      (CPU の使用率が最大/最も遅いアクセス)
  • データ型
    最も速い比較から最も遅い比較までの順序は、次のとおりです。
    • 整数、カウンタ、列挙、モデル タイプ ハンドル(最も速い比較)
    • IP アドレス、オクテット文字列
    • テキスト文字列(最も遅い比較)
2 つの条件カテゴリを組み合わせた場合、AND/OR の複雑な検索に関する属性の全体的な順序は、上から下に、次のようになります。
  1. メモリ フラグ
    1. 整数、カウンタ、列挙、モデル タイプ ハンドル
    2. IP アドレス、オクテット文字列
    3. テキスト文字列
  2. データベース フラグ
    1. 整数、カウンタ、列挙、モデル タイプ ハンドル
    2. IP アドレス、オクテット文字列
    3. テキスト文字列
  3. 計算
    1. 整数、カウンタ、列挙、モデル タイプ ハンドル
    2. IP アドレス、オクテット文字列
    3. テキスト文字列
  4. 外部フラグ
    1. 整数、カウンタ、列挙、モデル タイプ ハンドル
    2. IP アドレス、オクテット文字列
    3. テキスト文字列
以下の検索条件(特定の順序はなし)に基づいて得られる動的メンバが含まれるグローバル コレクションを定義します。
  • ifDesc
  • トポロジ モデルの名前文字列
  • ネットワーク アドレス
  • モデル タイプ ハンドル
推奨する順序付けロジックを使用して、以下の順序をお勧めします。
  1. モデル タイプ ハンドル(メモリ フラグ:モデル タイプ ハンドル)
  2. ネットワーク アドレス(メモリ フラグ/データベース フラグ:IP アドレス)
  3. トポロジ モデル名文字列(計算フラグ: テキスト文字列)
  4. ifDesc
    (外部フラグ: テキスト文字列)