VPN サイト状態を使用した VPN 状態の計算
VPN Manager の[VRF Ping の有効化]パラメータを[いいえ]に設定して VRF Ping を無効にした場合、MPLS VPN Manager は、VPN の集約 VPN サイト状態の分析に基づいて VPN の状態を計算できます。すべてのサイトの状態値が「良好」の場合、VPN の状態は「良好」です。
casp1032jp
VPN Manager の[VRF Ping の有効化]パラメータを[いいえ]に設定して VRF Ping を無効にした場合、MPLS VPN Manager は、VPN の集約 VPN サイト状態の分析に基づいて VPN の状態を計算できます。すべてのサイトの状態値が「良好」の場合、VPN の状態は「良好」です。
VPN サイト モデルには、初期、保守、停止、良好の 4 つの状態があります。以下の表では、これらの状態のそれぞれについて説明します。サイトの状態値の計算には、以下の値が使用されます。
- 物理インターフェースの ifOperStatus の値
- PE ルータの接続ステータス
- mplsVrfIfUp/ mplsL3VpnVrfUp または mplsVrfIfDown/ mplsL3VpnVrfDown トラップの受信
VPN サイトの状態 | 計算 |
初期 | 関連付けられている IF が存在しないか、または IF が初期状態です。 |
保守状態 | 関連付けられているルータが保守モードです。 |
ダウン | IFOperStatus がダウンです。 |
良好 | 関連付けられているすべての IF が稼動しています。 |
VPN モデルの状態は、VPN に含まれているすべての VPN のサイトの状態によって決定されます。以下のリストに、VPN の状態を決定する方法を示します。
- 初期VPN サイトがモデリングされていないか、またはすべての VPN サイト モデルが「初期」です。「初期」である VPN サイトの割合がマイナーしきい値を超えています。
- 保守状態すべての VPN サイト モデルが保守モードです。
- マイナーVPN サイト ダウン(サイト ロールアップ状態)の割合がマイナーしきい値を超えており、かつメジャーしきい値未満です。
- メジャーVPN サイト ダウンの割合がメジャーしきい値を超えており、かつ重大しきい値未満です。
- 重大VPN サイト ダウンの割合がクリティカルしきい値を超えています。
- 良好VPN サイト ダウンの割合がマイナーしきい値未満です。
VPN モデルごとに、VPN Manager が VPN 状態アラームを生成するかどうかを制御するしきい値を設定できます。