show - オブジェクトを表示する
内容
casp1032jp
内容
オブジェクトを表示するには、show コマンドを使用します。
コマンドの形式は以下のとおりです。
show models [mhr=low_model_handle-high_model_handle] [mth=model_type_handle][mname=model_name][lh=landscape_handle] | devices [lh=landscape_handle]| landscapes | types [mthr=low_mth-high_mth] [mtname=mt_name] [flags=V|I|D|N|U|R] [lh=landscape_handle] | relations [lh=landscape_handle] | associations [mh=model_handle] | parents [rel=relation] [mh=model_handle] | children [rel=relation] [mh=model_handle] | attributes [-e] [attr=attribute_id[,iid=instance_id][,next]...| [attrr=low_attr-high_attr] [attrname=attr_name]] [mh=model_handle] | attributes [-c] [-e] [attr=attribute_id[,iid=instance_id][,next]...| [attrr=low_attr-high_attr] [attrname=attr_name]] [mh=model_handle]| attributes mth=model_type_handle [attrr=low_attr-high_attr] [attrname=attr_name] [flags=E|R|W|S|T|G|O|M|D|P|L|V] [lh=landscape_handle] | alarms [-a] [-x] [-t] [-s] [-d] [mh=model_handle|lh=landscape_handle] | events [-x] [ -a | -n no_events ] [mh=model_handle|lh=landscape_handle] | inheritance mth=model_type_handle [lh=landscape_handle] | rules rel=relation [lh=landscape_handle] | enumerations [attr=attribute_id] [mth=model_type_handle] [lh=landscape_handle] | watch [mh=model_handle]
- -a-a(すべて)オプションが指定された場合、show alarms はマスキングを実行せず、CRITICAL、MAJOR、MINOR、MAINTENANCE、SUPPRESSED、および INITIAL アラームをすべて表示します。
- -x-x(展開する)オプションが指定され(、変数 $SPECROOT が設定され)た場合、show alarms コマンドの出力は出力の最後に想定される原因のテキストを表示します。show events コマンドの出力はイベント形式を表示します。show events -x コマンドによって表示される文字の数は、.vnmshrc リソース ファイル パラメータによって制御されます。
- -d-d オプションが指定された場合、show alarms コマンドの出力は、リスト内のアラームごとに「タイトル」を表示します。また、このオプションは、-x オプションが表示する内容をすべて表示します。
- max_show_event_lengthSpectroSERVER専用のワークステーションを使用して CLI を実行している場合、-x オプションを指定しても通常のアラームの原因またはイベント形式を提供しません。これは、CsPCause ファイルと CsEvFormat ファイルが SG-Support ディレクトリに存在しないためです。次のようなエラー メッセージが表示される可能性があります。
- No cause information available(show alarms に関連付けられる)
- No event format information available(show events に関連付けられる)
$SPECROOTSpectroSERVER>/SG-Support ディレクトリに SG-Support/CsPCause および SG-Support/CsEvFormat ディレクトリおよびファイルをコピーします。デフォルト:512 - -e-e(列挙)オプションが指定された場合、show attributes コマンドの出力はデータベース列挙文字列を表示します。
- -c-c(Read Most Current)オプションが指定された場合、属性 Read Mode は Read Most Current に設定されます。このモードは、最新のユーザ インターフェース ポーリングからの属性値を使用します。この値は 5 秒ごとに更新されます。このフラグが設定されていない場合、Read Most Available モードが使用されます。このモードは、最後のCA Spectrumポーリングによってデータベースに格納された最新の値を使用します。ポーリング周期はユーザ定義の間隔です。
- -n-n(イベントの数)オプションが指定された場合、show events コマンドの出力は指定された数のイベントを表示します。
- -t-t(トラブル チケット ID)オプションが指定された場合、show alarms コマンドの出力はトラブル チケット ID フィールドを表示します。
- -s-s(影響重大度)オプションが指定された場合、show alarms コマンドの出力は影響重大度フィールドを表示します。
show alarms および show events コマンドで -x オプションを指定して、アラームの想定される原因や展開されたイベント メッセージを表示するには、ローカル サーバに OneClick がインストールされ、SPECROOT 環境変数が spectrum サポート ルート ディレクトリに設定されている必要があります。たとえば、SG-Support ファイルが/usr/spectrum/SG-Support にある場合は、SPECROOT を /usr/spectrum に設定します。
show alarm
show alarms コマンドは、model_handle で指定されるモデルのアラームをすべて表示します。または、landscape_handle で指定されるランドスケープの各モデルについて、最も重大なアラームのみ(アラームが CRITICAL、MAJOR、または MINOR である場合)を表示します。landscape_handle が指定されている場合、show alarms は INITIAL、SUPPRESSED、または MAINTENANCE アラームを持つすべてのモデルをマスキングします。その結果、CRITICAL、MAJOR、または MINOR アラームを持つモデルのみが表示されます。model_handle も landscape_handle も指定されていない場合も、show alarms はマスキングを実行し、現在のランドスケープの各モデルについて、最も重大なアラームのみ(アラームが CRITICAL、MAJOR、または MINOR である場合)を表示します。
Ack フィールドは、アラームが確認されたかどうかを示します。このフィールドに対する可能な値は Yes と No です。Stale フィールドは、アラームが古くなっているかどうかを示します。このフィールドに対する可能な値は Yes と No です。Assignment と Status のフィールドはアラーム トラブルシュータ情報およびアラーム ステータスをそれぞれ表示します。アラーム作成時刻は hh:mm:ss 形式で表示されます。
注:
分散環境において、イベントおよびアラームのサポート ファイルと他の OneClick サーバとを同期するには、イベントのフォーマット ファイルと想定される原因ファイルが含まれるフォルダを、他の SpectroSERVER にコピーする必要があります。$SPECROOT/custom/Events/CsEvFormat $SPECROOT/custom/Events/CsPCause これらのディレクトリの内容をご使用の環境で SpectroSERVER のすべてのカスタム ディレクトリにコピーします。show alarms コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Id Date Time PCauseId MHandle MName MTypeName Severity Ack Stale Assignment Status id mm/dd/yyyy hh:mm:ss cause_id handle name name severity ack stale assignment status
show alarms を -x オプションと共に使用する場合、原因コードと想定される原因のテキスト メッセージのテーブルが最後のアラームの後に表示されます。以下に例を示します。
0x10402 DUPLICATE PHYSICAL ADDRESS0x10302
SpectroSERVER
has lost contact with this device.注:
デフォルトでは、show コマンドは、モデル名として最大 16 文字を表示します。ただし、環境変数 CLIMNAMEWIDTH で、モデル名として表示される文字数に別の値(最大 1024 )を指定できます。例: show alarms
show alarms コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
$ show alarms lh=0x110000 ID Date Time PCauseId MHandle MName MTypeName Severity Ack Stale Assignment Status 928 05/11/2000 02:33:22 0x10c04 0x110000c infinity VNM CRITICAL No No McDonald Working on it
show association
show associations コマンドは、model_handle を持つモデルについて定義され、インスタンス化された関係(関連付け)をすべて表示します。model_handle が指定されていない場合、show associations は現在のモデルについてインスタンス化された関係をすべて表示します。
show associations コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
LMHandle LMName Relation RMHandle RMName handle name relation handle name
例: show associations
show associations コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
$ show associations mh=0x400141 LMHandle LMName Relation RMHandle RMName 0x400001 LostFound Lost_and_Found 0x400141 12.77-bridge
show attributes
show attributes コマンドは、model_handle を持つモデルについて、sttr=attribute_id で指定された属性を表示します。attribute_id が指定されていない場合、show attributes は model_handle を持つモデルについて、すべての属性とその値をリスト表示します。
model_handle が指定されていない場合、show attributes は現在のモデルに適用可能なすべての属性をすべて表示します。attr=low_attr-high_attr を使用して属性の範囲を指定できます。特定のモデルの単一の属性または属性のリストを表示するときに、属性のインスタンス ID を instance_id で指定できます。instance_id は、ピリオドで区切られた正の整数のシーケンスである必要があります。インスタンス ID は、リスト属性についてのみ指定できます。リスト属性はリスト フラグ セットがある属性です。
以下のルールがリスト属性に適用されます。
- リスト属性のすべての属性値およびインスタンス ID を表示するには、attribute_id と共に instance_id を入力しないでください。attribute_id のみを入力します。
- リスト属性の最初の属性値およびインスタンス ID を表示するには、attribute_id の後に以下のコマンドを入力します。,next
- リスト属性の特定の属性値およびインスタンス ID を表示するには、attribute_id と共に instance_id を入力します。
- リスト属性の特定のインスタンス ID の後に次の属性値およびインスタンス ID を表示するには、instance_id の後に以下のコマンドを入力します。,next
- 以下の理由で、モデルの属性をすべて表示するときには、インスタンス ID を指定できません。
- インスタンス ID はリスト属性にのみ適用されます(たとえばハブのボードおよびポート属性)。
- モデルの特定の属性のインスタンス ID は、同じモデル内の他の属性のインスタンス ID と異なる場合があります。
- show attributes コマンドは landscape_handle によって指定されたランドスケープで model_type_handle について、すべての属性(ID、名前、タイプ、およびフラグによる)を表示します。landscape_handle が指定されていない場合、このコマンドは現在のランドスケープで定義されているモデル タイプをすべて表示します。Flags フィールドは、現在設定されている、各属性フラグの省略形を(カンマで区切って)リスト表示します。フラグが設定されていない場合、その省略形はリストに含まれません。以下のリストには属性フラグおよびそれらの省略形が含まれます。
- External = E
- Readable = R
- Writable = W
- Shared = S
- List = T
- Guaranteed = G
- Global = O
- Memory = M
- Database = D
- Polled = P
- Logged = L
- Preserve Value = V
注:
属性フラグの詳細については、「Model Type Editor」を参照してくださいshow attributes コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Id Name Iid Value id name iid value
show attributes mth コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Id Name Type Flags id name type flags
例: show attributes
$ show attributes mh=0xcd00011 Id Name Iid Value 0xd0000 Modeltype_Name User 0x10000 Modeltype_Handle 0x10004 0x10004 Contact_Status 1 0x10009 Security_String ADMIN 0x1000a Condition 0 $ show attributes -e mh=0xcd00011 Id Name Iid Value 0xd0000 Modeltype_Name User 0x10000 Modeltype_Handle 0x10004 0x10004 Contact_Status Established 0x10009 Security_String ADMIN 0x1000a Condition Normal $ show attributes -e attr=0x1000-0x11fff attrname=status mh=0xcd00011 Id Name Iid Value 0x10004 Contact_Status Established 0x110ed Dev_Contact_Status 2 0x111a56 ContactStatusEventSwitc FALSE $ show attributes attr=0x1006e mh=0x400165 Id Name Iid Value 0x1006e Model_Name 142.77 $ show attributes attr=0x100d4 mh=0x400165 Id Name Iid Value 0x100d4 If_Out_Ucast_Pkts 1 1169585 0x100d4 If_Out_Ucast_Pkts 2 1227557 0x100d4 If_Out_Ucast_Pkts 3 1227557 0x100d4 If_Out_Ucast_Pkts 4 8624873 $ show attributes attr=0x100d4,next mh=0x400165 Id Name Iid Value 0x100d4 If_out_Ucast_Pkts 1 1169589 $ show attributes attr=0x100d4,iid=2 mh=0x400165 Id Name Iid Value 0x100d4 If_Out_Ucast_Pkts 2 1227569 $ show attributes attr=0x100d4,iid=2,next mh=0x400165 Id Name Iid Value 0x100d4 If_out_Ucast_Pkts 3 1227573 $ show attributes mth=0x10004 lh=0xd00000 Id Name Type Flags 0xd0000 namingTree Group ID S,D 0x10000 Modeltype_Name Text String R,S,M,K 0xd0200 upsBatteryCapacityInteger E,R $ show attributes mth=0x3d0002 attrname=port Id Name Type Flags 0x10023 Agent_Port Integer R,W,M,D 0x112e3 IF_Port_Types Octet String R,W,S,D 0x11554 Create_IF_Port Boolean R,S,D 0x11d28 PortLinkDownEventCode Counter R,S,D 0x11d29 PortLinkUpEventCode Counter R,S,D 0x11d3d support_ICMP Boolean R,W,D 0x11d41 Poll_Linked_Ports Boolean R,W,M,D 0x11e24 TelnetPortNum Integer R,W,G,D $ show attributes mth=0x3d0002 attrname=port flags=rwmd Id Name Type Flags 0x10023 Agent_Port Integer R,W,M,D 0x11d41 Poll_Linked_Ports Boolean R,W,M,D $ show attributes -e attrname=port mh=0xcd00023 Id Name Iid Value 0x10023 Agent_Port 161 0x112e3 IF_Port_Types 11.0.22.0 0x11554 Create_IF_Port TRUE 0x11d28 PortLinkDownEventCode 66312 0x11d29 PortLinkUpEventCode 66313 0x11d3d support_ICMP TRUE 0x11d41 Poll_Linked_Ports TRUE 0x11e24 TelnetPortNum 0
show children
show children コマンドは model_handle を持つモデルに関連する子を表示します。関係が指定されていない場合、show children はすべての関係の子を表示します。model_handle が指定されていない場合、コマンドは現在のモデルの子を表示します。
show children コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle MName MTypeHn MTypeName Relation handle name handle name relation
例: show children
$ show children mh=0x400009 MHandle Name MTypeHnd MTypeName Relation 0x40000d 12.84 0x100d6 Bdg_CSI_CNB2 Collects
show devices
show devices コマンドは、landscape_handle によって指定されるランドスケープですべてのデバイス モデルのリストを表示します。
show devices コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle MName MTypeHnd MTypeName Handle Name Handle Name
例: show devices
$ show devices lh=0x400000 MHandle MName MTypeHnd MTypeName 0x1005c0 10.253.32.101 0x3d002 GnSNMPDev 0x100030 10.253.2.10 0x2c60021 RstonesSwRtr
show enumerations
show enumerations コマンドは、指定された列挙値に対応する、列挙文字列値マッピングを表示します。
show enumerations コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Id String Value id string value
show enumerations mth コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle String Value HandLE string value
例: show enumerations
$ show enumerations attr=0x10004 ID String Value 0x10004 Lost 0 0x10004 Established 1 0x10004 INITIAL 2 $ show enumerations mth=0x10004 ID String Value 0x10004 Lost 0 0x10004 Established 1 0x10004 INITIAL 2
show events
show events コマンドは、model_handle を持つモデルのイベントまたは landscape_handle で指定されるランドスケープ内のすべてのモデルのイベントを表示します。デフォルトでは、show events コマンドは、model_handle または landscape_handle で指定されるモデルについて最新の 2,000 のイベントを表示します。-a オプションが指定された場合、このコマンドは model_handle または landscape_handle によって指定されるモデルについて最大数である 10,000 のイベントを表示します。
-n オプションが明示的な no_events ステートメントで指定される場合、指定された数のイベントが model_handle または landscape_handle によって指定されるモデルについて表示されます。model_handle も landscape_handle も指定されない場合、このコマンドは現在のランドスケープのすべてのモデルについてイベントを表示します。-x オプションが指定された場合、CLI はイベント タイプについて説明するテキスト メッセージを表示します。イベント時刻は hh:mm:ss 形式で表示されます。
注:
分散環境において、イベントおよびアラームのサポート ファイルと他の OneClick サーバとを同期するには、イベントのフォーマット ファイルと想定される原因ファイルが含まれるフォルダを、他の SpectroSERVER にコピーする必要があります。$SPECROOT/custom/Events/CsEvFormat $SPECROOT/custom/Events/CsPCause これらのディレクトリの内容をご使用の環境で SpectroSERVER のすべてのカスタム ディレクトリにコピーします。show events コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Date Time Type MHandlE MName MTypeName mm/dd/yyyy hh:mm:ss type handle name name
show events を -x オプションと共に使用する場合、表示されるイベントには固定フォーマットがありません。以下に、一般的な出力の例を示します。
Thur 11 May, 2000 - 8:04:01 - Alarm number 10 generated for device AntLAN of type LAN_802_3. Current condition is INITIAL(DEFAULT). (event [00010701])
例: show events
$ show events lh=0x400000 Date Time Type MHandle MName MTypeName 04/25/1999 13:27:38 0x10302 0x4000f9 1.3 Host_IBM 04/25/1999 13:27:38 0x10202 0x400131 qa1sgi Host_SGI $ show events -n Date Time Type MHandle MName MTypeName 08/21/1999 11:30:02 0x100090xcd00067 els100-01.india RMONApp 08/21/1999 11:25:33 0x100090xcd00067 els100-01.india RMONApp 08/21/1999 11:20:17 0x100090xcd00067 els100-01.india RMONApp 08/21/1999 11:15:52 0x100090xcd00067 els100-01.india RMONApp 08/21/1999 11:10:27 0x100090xcd00067 els100-01.india RMONApp
show inheritance
show inheritance コマンドは、landscape_handle によって指定されるランドスケープで model_type_handle によって指定されるモデル タイプについて、モデル タイプ継承を表示します。landscape_handle が指定されていない場合、現在のランドスケープが使用されます。このフィールドに対する可能な値は Base または Derived です。
show inheritance コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle MName Flags Inheritance handle name flags inheritance
例: show inheritance
$ show inheritance mth=0x1037b lh=0x400000 Handle Name Flags Inheritance 0x10000 Root V,D Base 0x103ad BanVinesFS V,I,U Derived
show landscapes
show landscapes コマンドは、各
SpectroSERVER
に対して定義されているランドスケープをすべて表示します。表示されるランドスケープ マップは、最初の SpectroSERVER
のマップです。show landscapes は、以下の形式で情報を表示します。
SSName Precedence Port Service LHandle ssname precedence port service handle
例: show landscapes
$ show landscapes SSName Precedence Port Service LHandle devsgi 10 0xbeef 0x10101 0x28000000 devibm 10 0xbeef 0x10101 0x11f00000
show models
show models コマンドは、landscape_handle によって指定されたランドスケープで定義されているモデルをすべて表示します。landscape_handle が指定されていない場合、このコマンドは現在のランドスケープで定義されているモデルをすべて表示します。以下のコマンドによって、モデル ハンドルの範囲を指定できます。
mhr=low_model_handle-high_model_handle
mname=model_name を指定することにより、特定のモデルを検索できます。
ユーザ モデルは、show models コマンドによって、(Active)または(Not Active)のいずれかとして識別されます。ユーザ モデル ステータスが(Not Active)である場合、ユーザはまだサーバに接続できません。ユーザ モデル ステータスが(Active)になると、ユーザはサーバに接続できます。
show models コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle MName MTypeHnd MTypeName handle name handle name
例: show models
$ show models lh=0x400000 MHandle MName MTypeHnd MTypeName 0x400004 World 0x10040 World 0x4000d9 0x10020 AUI $ show models mname= MHandle MName MTypeHnd MTypeName 0xcd00016 0x1120002 AppDataServer 0xcd00022 0x1006b SnmpPif 0xcd00030 0x1028f IcmpPif $ show models mhr=0xcd00000-0xcd000ff mth=0x230018 mname=india lh=0xcd00000 MHandle MName MTypeHnd MTypeName 0xcd000a3 hplaser.zeitnet.India.com 0x230018 TCP2_App 0xcd0002b desire.zeitnet.India.com 0x230018 TCP2_App
show parents
show parents コマンドは model_handle を持つモデルに関連する親を表示します。関係が指定されていない場合、このコマンドはすべての関係の親を表示します。model_handle が指定されていない場合、show parents は現在のモデルの親を表示します。
show parents コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
MHandle MName MTypeHnd MTypeName Relation handle name handle name relation
例: show parents
$ show parents mh=0x40000d MHandle MName MTypeHnd MTypeName Relation 0x400009 auto-lan-30x1003c LAN_802_3 Collects
show relations
show relations コマンドは、landscape_handle によって指定されたランドスケープで現在定義されている関係をすべて表示します。landscape_handle が指定されていない場合、このコマンドは現在のランドスケープで定義されている関係をすべて表示します。
show relations コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Name Type relation_name relation_type
例: show relations
$ show relations Name Type Passes_Through MANY_TO_MANY Lost_and_Found ONE_TO_MANY Owns ONE_TO_MANY Contains ONE_TO_MANY
show rules
show rules コマンドは、関係のルールを表示します。関係は、landscape_handle によって指定されるランドスケープで指定されます。landscape_handle が指定されない場合、現在のランドスケープが使用されます。
show rules コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
LMTHandle LMTName RMTHandle RMTName handle name handle name
例: show rules
$ show rules rel=Owns lh=0x400000 LMTHandle LMTName RMTHandle RMTName 0x102da Org_Owns 0x10043 Site 0x102da Org_Owns 0x210023 Rtr_CiscoMGSshow
show types
show types コマンドは、landscape_handle によって指定されるランドスケープで現在定義されているモデル タイプをすべて表示します。landscape_handle が指定されていない場合、このコマンドは現在のランドスケープで定義されたモデル タイプをすべて表示します。Flags フィールドは、現在設定されている 6 つの各属性フラグの省略形をリスト表示します。フラグが設定されていない場合、その省略形はリストに含まれていません。
以下のリストにはモデル タイプ フラグおよびそれらの省略形が含まれます。
- Visible = V
- Instantiable = I
- Derivable = D
- No Destroy = N
- Unique = U
- Required = R
表示タイプ コマンド [mth=low_mth-high_mth] は、low_mth と high_mth の間の範囲内のモデル タイプをすべて表示します。
注:
モデル タイプ フラグの詳細については、「Model Type Editor」を参照してください。show types コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Handle Name Flags handle name flags
例: show types
$ show types lh=0x400000 Handle Name Flags 0x10000 Root V,D 0x10080 Gen_Rptr_Prt V,D $ show types mthr=0x10002-0x10008 Handle Name Flags 0x10002 Network_Entity 0x10003 VNM V,I,D,N,U,R 0x10004 User V,I,D 0x10005 VIB 0x10007 DataRelay V,D $ show types mthr=0x210020-0x21002f mtname=Rtr_Cisco lh=0xcd00000 Handle Name Flags 0x210020 Rtr_CiscoAGS V,I,D 0x210021 Rtr_CiscoCGS V,I,D 0x210022 Rtr_CiscoIGS V,I,D 0x210023 Rtr_CiscoMGS V,I,D 0x210024 Rtr_CiscoMIM V,I,D 0x21002b Rtr_Cisco2500 V,I,D 0x21002c Rtr_CiscoMIM3T V,I,D 0x21002d Rtr_Cisco3000 V,I,D 0x21002e Rtr_Cisco4000 V,I,D 0x21002f Rtr_Cisco7000 V,I,D $ show types flags=VIDNUR lh=0xcd00000 Handle Name Flags 0x25e0000 MgmtInventory V,I,D,N,U,R 0x10040 World V,I,D,N,U,R 0x102cf Top_Org V,I,D,N,U,R 0x10003 VNM V,I,D,N,U,R 0x102be LostFound V,I,D,N,U,R 0x25e0001 TopologyWrkSpc V,I,D,N,U,R 0x10091 Universe V,I,D,N,U,R
show watch
show watch コマンドは、model_handle によって指定されるモデル用の適用可能なウォッチ データをリスト表示します。
landscape_handle と model_handle が指定されていない場合、show コマンドは以下のデフォルトを使用します。
コマンド | デフォルト |
show alarms | current landscape |
show associations | current model |
show attributes | current model |
show attributes mth | current landscape |
show children | current model |
show devices | current landscape |
show enumerations | current landscape |
show enumerations mth | current landscape |
show events | current landscape |
show inheritance | current landscape |
show models | current landscape |
show parents | current model |
show relations | current landscape |
show rules | current landscape |
show types | current landscape |
show watch | current model |
注:
show alarms コマンドと show events コマンドでは、x オプションを使用することによって、アラームの想定される原因メッセージおよび展開されたイベント メッセージを表示できます。以下の前提条件を確認します。
- ローカル サーバに OneClick がインストールされていること。
- 環境変数 SPECROOT がルート ディレクトリ(SG-Support)のパスに設定されていること。たとえば、SG-Support ファイルが/usr/spectrum/SG-Support にある場合は、SPECROOT を /usr/spectrum に設定します。
show watch コマンドは、以下の形式で情報を表示します。
Watch_Id Watch_Name Watch_Type Watch_Status watch_id watch_name watch_type watch_status
例: show watch
$ show watch mh=0xc600015 Watch_Id Watch_Name Watch_Type Watch_Status 0xffff0001 watch798 Calc Active