VMware の仮想ネットワークの表示

[エクスプローラ]タブで、Virtual Host Manager ノードは階層ツリー構造を提供します。このレイアウトは、仮想環境リソース間の論理関係の視覚化に役立ちます。
casp1032jp
[エクスプローラ]タブで、Virtual Host Manager ノードは階層ツリー構造を提供します。このレイアウトは、仮想環境リソース間の論理関係の視覚化に役立ちます。
この情報を使用すると、リソースを仮想ホストで共有する方法を確認できます。この情報は、ユーザが仮想環境を再編成および最適化する機会を特定するのに役立ちます。また、階層はリソースのパフォーマンスを監視し、アラームをトラブルシュートする迅速な方法を提供します。
Virtual Host Manager は DSS 環境を認識していないため、ランドスケープ階層内に配置されます。以下の例では、Virtual Host Manager がナビゲーション画面の[エクスプローラ]タブに表示される場所を示し、仮想環境の階層を示します。
[-] <ss> host [+] Universe [-] Virtual Host Manager [-] VMware [-] VMware Manager 1 [-] vCenter server 1 [-] Datacenter 1 [-] ESX host 1 . ESX service console 1 . Virtual machine 1 . Virtual machine 2 [-] vCenter server 2 [-] Datacenter 2 [-] ESX host 2 . ESX service console 2 . Virtual machine 3 . Virtual machine 4 [+] Resource pool 1 . Virtual machine A . Virtual machine B [+] Cluster 1 [-] Cluster 2 [-] ESX host A . ESX service console A . Virtual machine 3 . Virtual machine 4 [-] Resource Pool 2 . Virtual machine C [+] Resource Pool A [+] Resource Pool B [+] Datacenter 3 [-] VMware Manager 2 [-] vCenter server 3 [-] Datacenter 4 [-] ESX host 1 . ESX service console 1 . Virtual machine 1 . Virtual machine 2 [-] vCenter server 4 [-] Datacenter 5 [-] ESX host 2 . ESX service console 2 . Virtual machine 3 . Virtual machine 4
Virtual Host Manager は、この
SpectroSERVER
 が管理する仮想環境全体のルート ノードです。ナビゲーション画面でこのノードを選択すると、コンテンツ画面に Virtual Host Manager の詳細が表示されます。仮想環境に関連するイベントおよびアラームなどの詳細を表示できます。
仮想環境は、Virtual Host Manager の直下で、関連付けられた技術を表すフォルダ内で整理されます。上記の階層の例では、[VMware]フォルダには、VMware 仮想化技術を使用して作成された仮想環境の部分が含まれます。このフォルダで、Virtual Host Manager は、vCenter Server AIM を持つすべての
CA eHealth SystemEDGE
 サーバ、およびこの
SpectroSERVER
が管理する vCenter サーバをリスト表示します。これらのエンティティは、階層内のその直下の vCenter Server モデルで VMware マネージャ モデルとして個別に表されます。
ナビゲーション画面の VMware マネージャを選択すると、設定、管理対象環境、イベントなど、コンテンツ画面の詳細が表示されます。
各 vCenter サーバには、仮想環境全体のそれが管理する部分のみが含まれます。ナビゲーション画面の vCenter サーバを選択すると、選択した vCenter サーバの設定や使用状況など、コンテンツ画面の詳細が表示されます。
各 vCenter サーバで、階層は以下の仮想エンティティの論理関係を表します。
  • データ センター
    データ センターにはクラスタまたはホストを含めることができます。ナビゲーション画面でデータ センターを選択すると、コンテンツ画面に詳細を表示します。これらの詳細には、データ センターまたはクラスタのリストに関連するイベントおよびアラームが含まれます。コンポーネントはデータ センター内で対話できますが、データ センター全体における対話は制限されています。
  • クラスタ
    クラスタには ESX ホスト、リソース プールまたは仮想マシンを含めることができます。ナビゲーション画面でクラスタを選択すると、コンテンツ画面に以下を含む詳細を表示します。
    • クラスタに関連するイベントおよびアラーム
    • クラスタに含まれる ESX ホストおよび仮想マシンのリスト
    • DRS および HA の設定
  • リソース プール
    リソース プールには仮想マシンまたは他のリソース プールを含めることができます。ナビゲーション画面でリソース プールを選択すると、コンテンツ画面に以下を含む詳細を表示します。
    • CPU 全体の使用率
    • リソース プールに関連するイベントおよびアラーム
    • リソース プールに含まれている他の仮想ネットワーク オブジェクトのリスト
重要:
「リソース」という名前のリソース プールは、ディスカバリおよびモデリング時にはスキップされます。注: この名前は内部使用専用です。そのため、Virtual Host Manager は、ディスカバリ結果からこれらのリソース プールを除外します。VMware リソース プールに別の名前を指定することで、リソース プールのモデルや、リソース プールに含まれているデバイスが見つからないという問題を回避できます。
  • ESX ホスト
    ESX ホストには、ESX サービス コンソール、リソース プール、または仮想マシンを含めることができます。ナビゲーション画面で ESX ホストを選択すると、コンテンツ画面に以下を含む詳細を表示します。
    • 仮想マシンのメモリ合計
    • CPU 状態
    • ESX ホストが管理する仮想マシンのリスト
    注:
    クラスタに ESX ホストが含まれる場合、ホストと関連付けられた仮想マシンはホスト下でグループ化されません。代わりに、[エクスプローラ]タブの ESX ホストの横にあるクラスタの下に表示されます。
  • ESX サービス コンソール
    ESX サービス コンソール モデルは、対応する ESX ホスト モデルの子として表示されます。ESX サービス コンソール モデルは常に Virtual Host Manager 階層ツリーの Leaf ノードになります。このモデルにはその親と同じ名前があります。コンテンツおよびコンポーネント詳細画面のモデル アイコンによって、ESX サービス コンソール モデルはその親 ESX ホスト モデルと区別されます。また、DeviceType 属性はこれらのモデルを区別します。ナビゲーション画面で ESX サービス コンソールを選択すると、コンテンツ画面に詳細を表示します。
    注:
    ESX サービス コンソール モデルは、[情報]タブで Virtual Host Manager 固有のサブビューを提供しない Virtual Host Manager 内の唯一の VMware モデル タイプです。
  • 仮想マシン
    仮想マシンは常に Virtual Host Manager 階層ツリーの Leaf ノードになります。ナビゲーション画面の仮想マシンを選択すると、パワー ステータス、メモリ使用率、および関連するイベントおよびアラームを含む詳細をコンテンツ画面に表示します。