属性グループの操作

内容
casp1032jp
内容
属性グループの操作
属性グループ
はモデル タイプ内の関連する属性の論理的なコレクションです。グループを使用すると、ユーザ定義のソート メカニズムを定義および使用できるので、Model Type Editor で関連する属性を容易に操作できます。グループを作成し、これらのグループに属性を割り当ててから、コンテンツ画面の[属性]タブにある属性テーブル内の列ヘッダとして[グループ名]または[グループ ID]を追加することができます。これにより、その後これらの列ヘッダをクリックして、グループ内の属性をすべて迅速にグループ化し、まとめて表示することができます。
属性グループの作成
属性グループを作成できます。
注:
属性グループを追加する場合は、特定のモデル タイプに追加します。また、グループは、モデル タイプの他の属性が継承されるのと同じ方法で派生モデル タイプによって継承されます。他の属性の場合と同様に、所有していない(その開発者 ID が、現在アクティブなものと一致しない)モデル タイプに属性グループを追加する場合、グループをエクスポートすることはできません。
属性グループを作成する方法
  1. 属性グループを作成するモデル タイプを現在のモデル タイプに設定します。
  2. [属性]タブをクリックし、現在アクティブな開発者 ID を使用して作成された任意の属性をダブルクリックします。
    [属性の編集]ダイアログ ボックスが表示されます。
  3. [グループ]で、[グループ ID]の横の[編集]をクリックします。
    [グループの選択]ダイアログ ボックスが表示され、ベース モデル タイプから継承されたか、または現在のモデル タイプに由来するすべての属性グループのテーブル ビューおよびツリー ビューが表示されます。 
    [モデル タイプ]列には、各グループの元のモデル タイプ(すなわち、グループが作成されたモデル タイプ)が表示されます。
  4. 新しい属性グループが親グループを持つかどうかを指定します。
    • 属性グループが親グループを持たないように指定する場合は、何の操作も行いせん。これがデフォルトの動作です。
    • 属性グループが親グループを持つように指定する場合は、以下のいずれかの方法を使用して、グループを選択します。
      • [テーブル ビュー]タブをクリックし、テーブルを使用して目的の親グループを選択します。
        グループを容易に見つけるには、[フィルタ]にテキスト文字列を入力して、名前にこの文字列が含まれるグループのみを含めるようにリストをフィルタします。また、任意の列見出しをクリックして、ソート順を昇順から降順に、またはその逆に変更することもできます。
      • [ツリー表示]タブをクリックし、親グループおよび子グループの階層ツリーに移動して、目的の親グループを選択します。
  5. SPEC--create_ICO (追加)をクリックします。
    [グループの作成]ダイアログ ボックスが表示されます。
  6. [グループ名]に名前を入力します
    注:
    同じ開発者 ID を使用して作成された別の属性グループによって使用されている名前は、入力しないでください。また、名前は最大 128 文字で、数字、文字、およびアンダースコア文字(_)のみを使用します。
  7. [OK]をクリックします。
    新しい属性グループが作成されます。
属性グループの変更
属性グループの名前または親グループは、元のモデル タイプ(すなわち、グループが作成されたモデル タイプ)で変更できます。継承された属性グループの名前または親グループを変更することはできません。
また、属性グループを変更するには、グループが作成されたモデル タイプの所有者である必要があります。言いかえれば、アクティブな開発者 ID は、モデル タイプの作成に使用されたものです。
属性グループを変更する方法
  1. 属性グループが作成されたモデル タイプを現在のモデル タイプに設定します。
  2. [属性]タブをクリックし、現在アクティブな開発者 ID を使用して作成された任意の属性をダブルクリックします。
    [属性の編集]ダイアログ ボックスが表示されます。
  3. [グループ]で、[グループ ID]の横の[編集]をクリックします。
    [グループの選択]ダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスには、ベース モデル タイプから継承されたか、または現在のモデル タイプに由来するすべての属性グループのテーブル ビューおよびツリー ビューが表示されます。[モデル タイプ]列には、各グループの元のモデル タイプ(すなわち、グループが作成されたモデル タイプ)が表示されます。
  4. 以下のいずれかの方法を使用して、変更する属性グループを選択します。
    • [テーブル ビュー]タブをクリックし、テーブルを使用して目的のグループを選択します。
      グループを容易に見つけるには、[フィルタ]にテキスト文字列を入力して、名前にこの文字列が含まれるグループのみを含めるようにリストをフィルタします。また、任意の列見出しをクリックして、ソート順を昇順から降順に、またはその逆に変更することもできます。
    • [ツリー表示]タブをクリックし、親グループおよび子グループの階層ツリーに移動して、目的のグループを選択します。
  5. SPEC--editbutton_ICO(編集)をクリックします。
    [グループの編集]ダイアログ ボックスが表示されます。
  6. グループ名を変更する場合は、[グループ名]に新しい名前を入力します。
    注:
    同じ開発者 ID で作成された別の属性グループによって使用されている名前は、入力しないでください。また、名前は最大 128 文字で、数字、文字、およびアンダースコア文字(_)のみを使用します。
  7. グループの親グループを変更する場合は、以下の手順に従います。
    1. [親グループ ID]の値の横の[編集]をクリックします。
    2. [親グループの選択]ダイアログ ボックスで、[テーブル ビュー]タブまたは[ツリー表示]タブを使用して新しい親属性グループを選択し、[OK]をクリックします。
  8. [OK]をクリックします。
    変更が保存され、[グループの編集]ダイアログ ボックスが閉じます。
属性グループの削除
以下の 2 つの条件が満たされる場合は、属性グループを削除できます。
  • グループに属性が割り当てられていない。そうでない場合は、属性を再割り当てした後でグループを削除できます。
  • グループにサブグループが存在しない。そうでない場合は、サブグループを再割り当てまたは削除した後でグループを削除できます。
属性グループを削除する方法
  1. 属性グループが作成されたモデル タイプを現在のモデル タイプに設定します。
  2. [属性]タブをクリックし、現在アクティブな開発者 ID を使用して作成された任意の属性をダブルクリックします。
    [属性の編集]ダイアログ ボックスが表示されます。
  3. [グループ]で、[グループ ID]の横の[編集]をクリックします。
    [グループの選択]ダイアログ ボックスが表示されます。このダイアログ ボックスには、ベース モデル タイプから継承されたか、または現在のモデル タイプに由来するすべての属性グループのテーブル ビューおよびツリー ビューが表示されます。[モデル タイプ]列には、各グループの元のモデル タイプ(すなわち、グループが作成されたモデル タイプ)が表示されます。
  4. 削除する属性グループを選択し、SPEC--deletebutton_ICO (削除)をクリックします。
    確認ダイアログ ボックスが表示されます。
  5. [はい]をクリックします。
    属性グループが削除されます。